メンテナンスのご紹介

Clover styleでは、玩具や絵本などの選定を、年齢に合わせて、全て現役の保育士が行っています。
そして、お客さまが気持ちよくお使い頂けるように、梱包を工夫したり、
レンタルの品物ひとつひとつを確認、消毒したりといったメンテナンスを行っています。
こちらでは、実際のメンテナンスの様子をご紹介させていただきます。
こちらが鉄棒の専用ケースです。
組み立てに必要な部品は
解りやすく区分けしてあります。
細かな部品はジッパー付の袋に入れ、
個数を明記しています。
ぴったり収まります。
隙間には緩衝材を入れています。
返送の際にお使いいただく結束バンドも、
わかりやすい位置に入れます。
全体を結束バンドで
きっちり固定して送ります。
「お抹茶経験セット」は
レンタルでも人気の商品です。
お茶碗の欠けを防ぐため、
1客ずつ丁寧に包みます。
容器に入れ、ふたをして箱に詰めます。
玩具をひとつずつ並べます。
大きなものも並べます。
除菌スプレーで消毒をします。
専用クリーナーで丁寧に
汚れを拭き取ります。
マットの染みや凹みも
一点ずつ確認していきます。
ラミネートされた取扱説明書です。
部品を確認しながら
鉄棒を組み立てています。
連結部分の確認をしています。
絵本の補強の様子です。










